top of page
ZASSOU の雑想ブログ
詳しい資料
検索


出版物流の世界と私 6
出版物流とはかけ離れた個人的な話が続いてしまいましたが、このストーリーがあって私の視点があるのも事実なので、綴っておきたかったのです。 さて、 先輩のお陰で、転職できた私は「おとなしく、でしゃばらず、真面目に」を心に刻み、ゆっくり会社に馴染んで行こうと心に決めていました。...
zassoukh04
2024年11月7日読了時間: 5分
0件のコメント


出版物流の世界と私 5
出版社を辞めた私は、直ぐに転職せず、アルバイトをしながらじっくり考える事にしました。年齢的にも39歳でしたし、「勤め上げる」という事を念頭にしっかり考えないとと思ってました。 その間、退職した出版社から編集・営業合わせて3名が続けて去って行った事を知りました。20代後半〜3...
zassoukh04
2024年11月7日読了時間: 3分
0件のコメント


出版物流の世界と私 4
仕事のやりがい、物流という事業の楽しさ、出版の世界の魅力。それらを私に教えてくれた当時の会社には今でも感謝してます。たられば・・があるのなら、この会社をずっと続けていても後悔はなかったのかなとも思います。 しかし、私自身の未熟さもあり、その会社を辞める事になりました。...
zassoukh04
2024年11月7日読了時間: 4分
0件のコメント


出版物流の世界と私 3
出版社同士のホールディングス化、他業種の会社に身売りをする出版社、民事再生や倒産・・というのも目立ちだしたのがこの頃です。そして、その流れと並行して、大手版元さんから独立した編集者さんが立上げる小さな出版社さんの数も増えていきました。...
zassoukh04
2024年9月26日読了時間: 4分
0件のコメント


出版物流の世界と私 2
トランスビュー社さんは、関西の老舗仏教書出版社の東京支社に在籍していた編集者さんと営業担当の工藤さんが立上げた新鋭出版社さんでした。 私が出会う2〜3年前に開業しており、宅配業者さんの倉庫に在庫を預けていたのですが、その業者さんの倉庫が営業倉庫許可を持っていない事が判明し、...
zassoukh04
2024年9月10日読了時間: 5分
0件のコメント


出版物流の世界と私 1
約25年前、10年勤めた出版流通(取次店)のトップ企業を退社しました。 大きい会社特有の学歴と派閥が存在する世界。学歴もなければ、蔓延する派閥争いにも全く興味を持てず、社内政治的な事も苦手な私は、単なる歯車として生きて行く人生を選ぶ気になれず、自分の可能性に賭けたかったので...
zassoukh04
2024年9月3日読了時間: 7分
0件のコメント


「トライオート」
出版の流通を支える再販委託制度。 再販委託制度によって存在する在庫運用の肝、それが「改装」という作業。 出版社さんで販売や営業に携わられていれば「改装」という言葉は知ってる人も多いと思います。市場から返品されてきた「本」を再生する作業です。...
zassoukh04
2022年9月9日読了時間: 5分
0件のコメント
bottom of page